*聞けメロデラックス(続き)倉:じゃぁ続いて僕大倉が選んだのはコレ
斉藤和義さんの『ウエディング・ソング』倉:え~斉藤和義さんで「ウエディング・ソング」と言う歌なんですけども
亮:はい
倉:これは、何でしょうね~あの~、ずっと亮ちゃんがカッコイイから聞いて
って言われててー
亮:おーおー
倉:言ってたやろ
亮:言ってましたよ
倉:ほんで~僕も今ドラマの撮影さしてもらっててー
亮:うん
倉:その~移動の時間とか凄い長くて車で過ごす時間とか増えてきたんで
亮:うんうん
倉:で車にCD積んでないからいっぱい買ったんですよ、この前
亮:おおん
倉:ほんでそん中でーレッチリだったり斉藤和義さんもいれさせてもらって
亮:おー
倉:この曲がいい~みたいな・・良かった~
亮:でしょ~?
倉:そうなんですよ
亮:おまえ・・遅いやん。笑
倉:ふふふ
亮:ま、俺も遅いほうやけど!笑
倉:CDを聴いてちゃんと曲を聴いてから~DVDも借りてるから~
それを聴いてからーちゃんとライブDVD見たかったんですよ
亮:おまえまだ見てなかったん!?
倉:そう、あの~1個~笑、2つ借りててー、
1個のー弾き語りだけのやつは見たんですけど
亮:全部通して?
倉:そう、で、も1つのバンドバージョンはーちゃんと~あの~
亮:そうっか~
倉:そう、あの~聴いてから見ようと思いまして
亮:マジで
倉:うん、でもちゃんとーずっと聴いてますんで今
亮:うそー
倉:そう
亮:もっと聴かな
倉:もっと聴きますわ
亮:あのな~
倉:うん
亮:どのアルバムもな~全部カッコイイからな~
倉:うん
亮:そやな~~~~
倉:何がお勧めですか?
亮:ええ~? ちゃ、このアルバムはさ、
倉:うん
亮:ウエディング・ソングが入ってる~なんやったっけ、あれ「あかばん」て
読むんか「べにばん」て読むんかどっちかわからんねんけど~
「べにばん」です

亮:そのアルバムは全部作詞はーあの~違う人やったんですよ
倉:え?そうなん?
亮:そう、これもー誰か、誰かさんがやってんねん。笑
倉:ふふふ
亮:で、あの伊坂幸太郎さんとー一緒に作ったんがー
倉:うん
亮:あの「ベリベリソ~ング」やねん
倉:あ、そうなんや~
亮:そうそうそう
倉:なるほどね~
亮:だからねー、このアルバムはー唯一、斉藤和義さんがね
倉:うん
亮:作詞してないやつなんですよ。それまではー全部自分でやってたんやって
倉:うんうん、ちょっと違った視点でって言う感じでー
亮:そうやで、カッコイイで
倉:でもこれええ曲なんっすよ~
亮:ほんまやこれ~~・・・・・ええ曲やでな。笑
倉:ふふふふ
亮:だってーなんやろ、ギターとストリングスと声だけやで
倉:シンプルやもんなぁ。なんかシンプルなのにー、シンプルで凄くいいものを
見せるってゆう難しさってゆうのをわかってるじゃないですか、僕らも
亮:うんうん
倉:バンドやってて
亮:そうやで
倉:ギターの音もっと欲しいとかー
亮:うん
倉:足らん足らんて言ってる中でこの人は凄いな~と
亮:あれだって、この人のモットーがー
倉:うん
亮:弾き語りだけでーカッコイイ曲ってゆうのを作るってゆうのでー
アレンジを全部とっぱらって
倉:はいはいはい
亮:それでもカッコイイ曲を作るってゆうのがあれやからー
倉:うん
亮:だからもう、、だから弾き語りのライブとかするわけやん
倉:なるほどねー
亮:そう
倉:それでも出せれるってゆうことがすっごいことやと思いましたよ
亮:これをなー?生でなー?歌うたいのバラッドとか続けて歌われてみ!?
うわぁ~!って泣くで、もう!笑
倉:んふふふふふ でも凄く気持ちはわかりますね
亮:もう呆然としてるからな、客全員あれ
倉:んっふふふふ
亮:うわぁ~~とかじゃないねんもう
倉:まじで
亮:ぼっけ~~~って見てんねん
倉:凄いな~~そう、ライブも行って見たい、ライブ行ったんすよねそう言えば
亮:ライブ行ったよ~俺。この番組でー知ってる人もいるかもしれないですけど
倉:うん
亮:あの~ハッピーバースデー歌ってもらったんですよ
倉:うんうんうん
亮:で、それをねー、そのメッセージもらった時にーちょうど見に来て下さい
みたいなこと言われてて、俺そん時な、もうチケット買っててんやんか俺
倉:ええ、ええ
亮:でー、新宿に行くのも決まっててー
倉:うんうん
亮:んでーーあの~~、挨拶に行ったらええのにって言われてて
倉:うんうん
亮:絶対行きたくなかってん、俺は
倉:うんうん、それはなんでなんすか
亮:え、なんか恥ずかしいやん(照
倉:ふふふ
亮:なんてゆう、どんな顔すればいいかもわからんし
倉:ラジオでコメントいただいてありがとうございました、みたいな
亮:そうそうそうそう!それを言えばいいんやろうけど、
なんか俺ー好きやから、なんかもう
倉:んふ
亮:あんま喋りたくないねん
倉:あーあー
亮:なんかわかる?
倉:自分の中のイメージがあるしーみたいな
亮:そうそうそうそう
で、普通に入ってー普通に正面の入口から入ってー
倉:うんうん
亮:一般のお客さんと一緒に入ってさー
倉:うんうん
亮:じゃぁなんか、お姉さん、お姉さんに止められてー
倉:うん
亮:すみません、斉藤の家内です~って言われて
倉:うん
亮:奥さんが来てー
倉:うん
亮:じゃぁこれ、あのー終わったら来て下さいみたいなこと言われて
倉:マジで?
亮:うん、パスばーんもらってー
倉:うん
亮:ほんでー行ってんやんか、終わって、まぁ呆然と見てー
倉:ふふふ
亮:終わって行ったらーじゃぁもう速攻、あーどうも~つって握手・・
倉:うん
亮:めっちゃデカイで。ふふふふふ
倉:デカイよなあの人
亮:デカイよーちょっと気の抜けた顔してるんですけど~
こらこら。笑
倉:うん~
亮:めっちゃデカイねん。笑
倉:うん、んふふ カッコよかった?
亮:めっちゃカッコイイ
倉:マジで?
亮:もう多分、汗だっらだらやったと思うで俺。笑
倉:んはは!
亮:マルみたいな手ーやったと思うわ、俺ほんま
倉:ーはー!(ひき笑い)
亮:はい
倉:はい。とゆうことで、聞けメロデラックスのコーナーでした
亮:おまえが言うんかいこれ!
倉:んっはっは!
亮:んふふふ
倉:ほんまや。笑
*名盤アワード亮:それではさっしょく参りましょ~
倉:ふふふ
亮:今週の名盤アワードはこちら!
RCサクセションのー『雨上がりの夜空に』
・・・
倉:ほー
亮:ほー、RCサクセションですよ・・知ってる?
倉:正直知らない
亮:僕も知らん
倉:これいつの時代なんすか?
亮:知らん
で、色々説明して実際に曲を聞きます。
亮:えーー、どうですか、知ってますか
倉:これ知ってました
亮:僕も知ってましたね
倉:これ写真あるけどーカッコイイっすね~
亮:おん、これ左から2番目のなんかー誰かに似てるな、誰かわからんけど
倉:ふふふふ
亮:無駄なこと言わんでええな、ラジオやでしかも!笑
倉:はっはっは!わかりにくいわ
亮:すみませんねーほんま
亮:絶対聞いたことあるもんな~これな~
倉:あるある~
亮:聞いたことあるやろ~?
倉:あるよー何回聞くねん。笑
亮:んふふふふ
亮:あの~あれですよ、RCサクセションの「雨上がりの夜空に」の
トリ、
トビリア倉:トビリア。笑
亮:笑 もういいよもう
芸人雨上がり決死隊のコンビ名の由来は、二人とも好きだった
RCサク
ソションの~
倉:(笑い耐えてる)
亮:RCサクセションの「雨狩りの夜空に」から引用されたんですね~
倉:へ~~そうなんですね~
亮:だからめちゃくちゃ一斉風靡したってことですよ~
倉:そうですよ~
亮:うん
亮:バンドブームの火付け役って言われてますからね
倉:凄いな~
亮:凄いな
倉:じゃぁ今僕らがバンドしてるのもこの人らのおかげですよ
亮:なんでやねん!
倉:ふふふふ
亮:どう繋がんねん!おまえ
倉:バンドブームに火をつけたからこそバンドがカッコイイみたいな感じに
なったわけでしょ?
亮:うそ~、おまえ日本人のバンドとか聞くんだ?(なぜか標準語)
倉:俺ききますよ
亮:笑 うそうそ、俺も全然聴くけどさ
あ、でもまぁな~これに憧れた人たちがーそのまた次の時代の憧れを
作ってってなっててー、今俺らが憧れてる人がー・・
倉:うん
亮:ちょ、もうわかるやろ?だから
倉:んふふ
亮:わかるやろー言いたいことは
倉:笑 わかるよー
亮:だからBOØWYのボーカル氷室京介さんもこの人たちを見てーバンド結成を
思いたった、だからBOØWYに憧れて僕らが好きな人もいるでしょ
倉:・・・そうですね
亮:意味わかんないすか、僕の言うてること
GLAYもBOØWYに憧れて、です。笑
倉:いや意味わかりますよ
亮:だからBOØWYを好きな人がー例えばまた誰か新しい人が出てきますよね
倉:うん
亮:多分僕らはまたその新しい人を好きになってるかもしれんやん
だから結局は繋がってるって言いたかったんですよ
倉:ルーツがね?
亮:そうそうそう!だ、すいませんねーなんかー
倉:いやわかりますよ~
亮:こっんなほんとにね~
倉:ふふふ
亮:すいませんすいません
倉:忌野清志郎さんがそこまでの人だってやっぱり知らなかったですもんね
亮:そうやで、だってこれいつの、80年の曲、俺ら生まれてへんねんで
倉:そやで
亮:俺だって、、、生まれてへんもん
倉:んふ!
亮:笑
倉:生まれてないのに知ってるってゆうことが凄いですもんね
亮:相当やろー!
倉:うん
亮:そんだけ色んな人が好きでー色んなところで聞かれてるってことやからさー
倉:うん
そして毎回これに賞をつけるんですが。
亮:大倉審査委員長、発表をお願いします
倉:RC、、サクセ賞~! ・・もうそのままですよ
亮:おまえっさ~~笑
倉:笑 もうそこはいわんといて
亮:おまえ、その例みたいなところ思い切りゆってるだけやんか
倉:笑
*エンディング亮:え~~、はい。笑
倉:はい
亮:え~本来なら読めオタエイトのコーナーなんですけど
倉:ええ、ええ
亮:ちょっとーお話が弾んでしまいましてー
倉:残念ながら
亮:え~~~、今回はですねー
倉:はい
亮:カットとゆうことで!
倉:はい!
(色々省略)
亮:あ~~~終わった~~!もう終わりーこれ~
倉:もう終わりですよ~エンディングですから
亮:うそやん、めっちゃ寂しいわ~また来たいなー(棒読み!)
倉:また来れるよすぐ
亮:ほんまやな
倉:うん
亮:俺だって、めっちゃ久しぶりやってんで、半年ぶりぐらいちゃうん
倉:そうやな~
亮:そこまではいかないかもしれないですけど・・2月から来てないから!
もう少しで半年ぶりや
倉:うわ、ほんまや~4ヶ月も来てなかったん
亮:4ヶ月かー
倉:これから頑張っていっぱい出て下さいよ
亮:そうですねーいっぱい出たいと思います
倉:うん
亮:それではお別れの時間が近づいてきました。今夜は関ジャニ∞の「BJ」を
聞きながらお別れです。来週の担当は村上くんと丸山くんです。
お相手は関ジャニ∞の錦戸亮と
倉:大倉忠義でした
亮:ほな!さーいなら
倉:ばいばい!
やっぱりかんだ部分の方が面白いって言う・・・笑
ぶっちゃけ通信が面白かったんで、そっちを早くしたいんです。爆
私がめっちゃテンション上がった部分がありまして~
そこだけでも書こうって思ってたら、その後のマルトークが
非常に面白かったので、その部分と一緒にレポしたいと思います。
本人いないところでめっちゃマル話でした。笑
いつもありがとうございます




応援よろしくね




拍手お返事とメールお返事です!
拍手のみの方もありがとうございます!
★拍手レス★※お名前出るのが嫌な方は「公開しない」にして下さいね( ゚∀゚)>23日0:17 Mさん -FC2拍手- なるほどー!目撃者の意味合いですか!
ありがとうございます♪
でもあれですよね~結局ルカもミチルも生きてるんだから、
みんな目撃してるってことにならないんですかね?^^;
>23日16:37 あられさん -FC2拍手- あ、遅れ放送の局だったんですね!良かったです♪
ABCはほんとわかりませんねぇ~・・・。なんなんでしょうか。
ラスフレ最後はなんかもやもやした感じで終わりましたよね。
結局シェアハウスに戻るって、依存のままやんって思いますが。
特別編でちょっとはすっきりできたらいいんですが^^;